目 的

村民自ら未来を選択し、行政と手を携え、他所の資本や技術を先にするのではなく、飯舘村の地元資本を先行し、地元や県内の技術を結集して新産業創出と若者の雇用を目標とし、再生可能エネルギーとしての太陽光発電事業、バイオマス発電事業、植物工場、研修施設の設置運営、世界に向けた情報発信事業、帰村拠点の運営事業等を行ない、飯舘村民の自立と再生を促し、自信と尊厳を取り戻すことを目指します。

 

代表取締役社長挨拶

恭啓 時下ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。日頃は格別のご厚情にあずかり感謝申し上げます。さて、私ことこのたび昨年10月29日弊社取締役会において小林稔の後任として、代表取締役社長に就任いたしましたことを謹んでご報告申し上げます。「原発事故の収束」は2つあると思います。福島第1原子力発電所の事故現場の収束と被災者(被災地)の収束であり、何れも等しく大事です。「事故現場をいち早く安心できるものに」と「被災者がいち早く人間らしい生活再生する事」に職域を超えての対応が必須と思います。会長の築いた基盤と信念を踏襲しつつ、今出来ることを先送りせず協働して行動する所存ですので、なお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 敬白  飯舘電力株式会社代表取締役社長 菅野 宗夫

 

飯舘電力株式会社代表取締役社長 菅野 宗夫

沿 革

平成26年9月会社設立
平成27年1月会社設立説明会 村民32名の出資を新たに受ける
平成27年1月飯舘村伊丹沢太陽光発電所竣工
平成27年7月 福島県再生可能エネルギー合同ビル開所式・同ビルの運営事務局開始 再生可能エネルギーを中心に、復興、文化、芸術関係の14団体が入居し、地域経済復興モデルを提案する
平成27年10月資本金増強(1,830万円)
平成27年12月飯舘村商工会加入
平成27年12月GOG(Gallery Off Grid)文化拠点を再エネビルにオープン
平成28年1月ソーラーシェアリング工事請負(伊達郡川俣町)
平成28年2月第2期工事3発電所(野立て)竣工
平成28年8月福島県地域参入型再生可能エネルギー導入支援事業補助金採択(4件)
平成28年9月ソーラーシェアリング第1号発電所竣工
平成28年10月資本金増強(3,250万円)(村民43名)
平成29年2月ソーラーシェアリング第2〜12号発電所竣工
平成29年7月第4・5期工事8発電所竣工
平成29年7月東京都新宿区に子会社iipower asset株式会社設立
平成29年8月株式会社パルシステム電力へ電力卸供給開始
平成30年1月株式会社生活クラブエナジーへ電力卸供給開始
平成30年4月リース形式による発電所竣工
平成30年6月地域経済産業活性化対策費補助金(ソーラーシェアリング、和牛肥育復活の動画制作事業)獲得
平成30年7月地域復興実用化開発等促進事業費補助金獲得(株式会社エコロミとの連携採択)
平成30年7〜9月飯舘村関係者2名雇用
平成30年9月第4期事業年度16箇所発電所竣工(合計40基稼働中)
平成30年9〜11月業務支援した2件の営農型発電が竣工(福島市、二本松市でそれぞれ初めてケース)
平成30年10月設立以来はじめての出資金配当実施決定
平成30年10月資本金増強(3,740万円)

会社概要

商号飯舘電力株式会社
本社所在地〒960-1721 福島県相馬郡飯舘村飯樋字大橋200番地
福島事務所〒960-8042 福島県福島市荒町4-7 福島県再生可能エネルギー合同ビル2階
電話 / FAX本社/福島事務所 024-572-6006 FAX 024-572-6800
事業目的1.飯舘村の再興、再生、創造に関する一切の事業
2.自然エネルギーを利用した発電事業及び電気・熱エネルギー事業
3.自然エネルギー事業の設計請負及びコンサルティング業務
4.自然エネルギー事業にかかる調査・研究・開発に関する業務
5.前各号に附帯関連する一切の事業
設 立平成26年9月29日
資本金37,400,000円
取締役会長小林 稔
代表取締役社長菅野 宗夫
代表取締役副社長佐藤 彌右衛門
取締役副社長千葉 訓道
取締役副社長米澤 一造
取締役荒 利喜
顧 問菅野 敬
顧 問田尾 陽一